月刊「ステレオ」2014年8月号が発売されました(その2)2014/07/25 12:37

2014年8月号
Stereo 2014年8月号
音楽之友社 ¥3,528+税

月刊「ステレオ」の「工作特大号」は、先のエントリに書いた通り付録ユニットとそれらを使った製作記事が大きな目玉となっていますが、長年続く人気企画にあと何本かの柱があります。自作スピーカーの「筆者競作」もその一つといってよいでしょうね。毎年一定のルールを定め、それに則っておなじみの筆者陣が思いおもいにスピーカーを作り、一堂に会して相互に感想を述べ合うというものです。

私も昨年から呼んでもらえるようになったこの企画ですが、今年は話題の限定フルレンジ、フォステクスFE103-Solを使用することというのが唯一のルールで、多数使いや他にユニットを付け加えるのも自由、予算も制限なしということでした。

FE-103-Sol
フォステクス◎フルレンジ・スピーカーユニット
FE103-Sol ¥6,500(1本、税抜き)

昨年は「付録の5cmフルレンジ・ユニットを片側3発まで使用。ユニット追加は自由、予算制限なし」というルールで、私はフルレンジを1発使って極めてささやかな音道のバックロードホーンを作り、その下にフォステクスの10cmフルレンジP1000Kを使ったスタンド兼用のダブルレゾナンス・ウーファー(DRW)を組み合わせるという方式の「ソラシド♪」と名づけた作例を製作したものでした。

ソラシド♪
昨年発表した「ソラシド♪」。5cmフルレンジがお題だというのに占有床面積30×30cm、高さ1m超というバカでかいキャビネットを作ってしまった。参加初年ゆえ「ネタ担当」という意味合いもあっての悪ノリである。

昨年も「付録ユニット片側3発まで」という縛りはありましたが実質上の青天井みたいなものでした。それでも付録ユニットを3発使われていたのは小澤隆久氏お1人、須藤一郎氏は付録1発のみで、石田善之氏は付録ユニット×1発にアンプ内蔵のモニター仕様、浅生昉氏はフォステクスP1000Kとの2ウェイという格好でした。私は浅生さんと同じ付録+P1000Kにデイトンのドーム型トゥイーターを載せた3ウェイ、しかしネットワークはトゥイーターのコンデンサー1発だけというユニット構成です。まぁ青天井にされてもあんまりいろんなものを放り込んだら収拾がつかなくなっちゃいがちですから、これがいいところだったんじゃないかと。

一方、今年はフルレンジの使用本数制限まで撤廃され、ますます青天井に。といっても私は「鳥型BHを作る!」と決めちゃっていたのでSol×1発のみ、特にSolは高域まで本当にきれいな音なので、プラス・スーパートゥイーターも最初から考えていませんでした。

BHの設計というものは「連立方程式を暗算で解く」ような作業といえばいいかな? あちら立てればこちらが立たず、何箇所かに分散した項目のせめぎ合いを、どうにかこうにか折り合わせながら進めていくのが常です。そんな時、ごく稀にではありますが「神が降りてくる」ことがあります。ある一定のラインを超えた瞬間、すべての数値が面白いように枠へ収まっていって、ほとんどデータの修正もなしにあっさりと音道構成から板取りまで完成してしまうのです。

わがオリジナル設計BHの2作目、学研「大人の科学マガジン」特別編集「まるごと手作りスピーカーの本」に掲載した「ヒヨッ子」という作例がまさにそうでした。今見ても実に合理的な音道構成で、よくもまぁ二十代の頃にこんなきれいなBHを作ったもんだとわれながら惚れぼれするくらいです。

ヒヨッ子
もう10年近くも前、2005年の学研「大人の科学マガジン」シリーズに提供したわが作例「ヒヨッ子」は、1986年に故・長岡鉄男氏が初代「スワン」を発表されてすぐに設計・製作したものだ。私は当時22歳、まだ大学生だった。当時はテクニクスの7cmフルレンジEAS-7F10を取り付け、7F10に由来する100Hz以下急降下のf特に悩まされつつも、社会人になった後までずいぶん長く使ったものだ。

でも、これはもう明らかな「ビギナーズ・ラック」でした。この作品を完成させた私は完全に調子に乗ってしまい、「何だ、BHなんて簡単じゃん」とばかりに自分のオリジナルBHを次々と設計し始めるのですが、どうも勝手が違います。「ヒヨッ子」を設計した時のようにすいすいと数値が収まってくれないんですね。

大体BHというヤツ、開口率をちょっと上げればキャビ全体が馬鹿デカくなり、スロートを大きくしようとすると開口率を下げなければまた巨大キャビになります。かといってあまり開口率を下げたら音響迷路と変わらなくなり、開口の小さなショボくれた作品になってしまいます。その上で板取りの効率や作りやすさなんかの項目も加わってくるのですから、そんなもの「ヒヨッ子」みたいにスイスイとまとまるわけがないのであります。

というわけで、BHの設計では今なお数値を積み重ねては崩し、また別の山を作っては叩き壊し、とさながら賽の河原を思わせる作業が続きます。最近の作例で一番苦労したのは10cmの限定モデルFE103En-S用に作った「オシドリ」だったなぁ。

オシドリ
FE103En-S用に設計した「オシドリ」。2010年のオーディオベーシックVol.54に掲載された。「カモハクチョウ」にとって"実兄"というべき存在だが、占有床面積はこちらの方が遥かに大きい。

それからすると今作は同じ10cmの「オシドリ」からある程度の数値を生かすことができたせいもあって、「神が降りる」とはいかなかったものの、比較的スイスイとまとまっていきました。とはいえ、FE103En-SとFE103-Solではかなりデータが違い、また今作は占有床面積をできるだけ小さくすることも狙ったので、バックキャビの内容積からスロート断面積、音道長、開口率、開口面積のすべてが違う作例となりました。

何とか数値がまとまったところで板取図を書き始め、何とかギリギリの時間にホームセンターの板切り工房へ依頼を入れます。翌朝から作り始め、梅雨空の合間を見ながら「急がないと間に合わんぞ!」と作業を進めていたところで携帯に1本の電話がかかりました。

電話は「ステレオ」誌工作担当のNさんからでした。「え~、本日の試聴会の件ですが

ええええっ! 私は金曜日だと信じ込んで作業を進めていたのですが、何と試聴会は水曜日だったのです。スピーカーはまだ3分の出来といったところで、とても午後早くに完成させて持っていくことなどかないません。事情を話し、平謝りしたところで「とにかくくるだけはきて下さい」ということになり、慌てて服を着替えて試聴会場の同誌試聴室へ向かうこととなりました。

既に完成した作品を手にお集まりだった諸先輩方へ平身低頭しながら試聴室へ入り、試聴会のみの参加ということにしてもらいました。今年は例年にも増して力作・傑作がそろっている印象です。



誌面でも掲載してもらっていますが、改めて各先生方の作品の個人的な印象をまとめておきますね。

T.P.O.
T.P.O. by 須藤一郎

須藤一郎氏の「T.P.O.」は「Twin Port One」の略だそうで、なるほど上下にバスレフポートを持つ曲面構成のキャビネットは美しい白木の北欧家具調で、何となくデンマークDavone社の高級スピーカーRay-Sを彷彿とさせるものがあります。

Ray-S
Davone◎スピーカーシステム
Ray-S ¥880,000(2本1組、税抜き)

音もストレートで屈託がなく、結構なワイドレンジを聴かせます。「これは高く売れる!」と確信した作例でした。

お話を伺えば、このキャビネットは無印良品のゴミ箱というじゃないですか! タモの薄板を曲面に積層したものだそうで、タモは美しい上に極めて堅い木材ですから、それがよかったのでしょうね。また、奥へ向かって僅かにテーパーがかかっており、平行面がないのも美点なのではないでしょうか。このキャビネットは中が二重箱になっていて、ある種のダブルバスレフ的な動作をしているようですが、その内箱をしっくり収めるのに苦労されたとか。しかし、そのご苦労が十二分に報われる素晴らしい音が出ていたと思います。

ASD1032SD
ASD1032SD by 浅生昉

浅生昉氏のASD1032SDは、16ΩのSol2発の間に純マグネシウム・ドーム型トゥイーターFT200Dを挟んだバーチカル・ツイン構成という豪華版で、キャビネットは浅生さんがここ数年実験を重ねられている「名古屋方式」のダブルバスレフ(DB)です。

一聴して驚くのは帯域のつながりが極めて自然なことでした。いくら鳴きの少ないマグネシウムとはいっても金属振動板ですから、紙系のSolと上手くつながるのかなと思ったら、それは全くの杞憂でした。浅生さんは昨年も付録の5cmスキャンスピークと10cmのフォステクスをものの見事に違和感なくつながれていましたから、これは長年のノウハウを結集された「浅生マジック」なのだろうと思います。

OM-1
OM-1 by 小澤隆久

小澤隆久氏のOM-1は何だかカメラみたいな型番ですが、「オザワモニター1号」の略だそうで、それだけ本作へ賭けた小澤さんの思いが伝わってきます。ユニット構成は堂々の4ウェイ、特にバスレフのウーファーとケルトン方式のサブウーファーが同じユニット(フォステクスFW168HR)で構成される「DDBK方式」というのは小澤さんの独自開発です。Sol(16Ω)は320Hz以上を受け持ち上は伸ばしっぱなし、スーパートゥイーター的にホーン型トゥイーターのFT96Hが0.1~0.22uFのコンデンサー1発で載せられています。

音はもう完全な「現代ハイエンド」のものです。ワイドレンジでパワフルで極めてきめ細かで音の粒が磨き上げられていて。誕生50周年を迎えたFE103の系譜を引くだけに、極めつけのやんちゃ坊主的な側面も持つSolを、ここまで現代風に調教するのは簡単なことではなかったろうと思います。しかも、それでいて再現性の素直さ、音色のみずみずしさは明らかにSolのものです。

小澤さんご本人が「30年の自作歴の中で最高」と太鼓判を押されていますから、このOM-1は長く小澤さんのリファレンス・スピーカーとして活躍するのでしょうね。

Active Monitor 103
Active Monitor 103 by 石田善之

石田善之氏のActive Monitor 103は、ちょっと昔懐かしい小型モニターという風情を漂わせるややバッフル大きめのキャビネットに人工皮革が張り回されており、それがまたとても自作とは思えないレベルの美しい面構成を持っています。昨年に引き続いてアンプ内蔵で、しかもSolとこのキャビネットに合わせてアンプのf特を僅かに操作、よりフラットで大スケールの再生を可能にしているんですね。

音はSolの素直さ、元気さ、たたずまいの端正さを存分に聴かせながら、とてもこの口径とは思えないスケール感を味わわせます。まさに石田先生でなくては実現できない「創意と技術の頂点による融合」といいたくなる作品でした。



試聴会で大いに刺激を受け、早く私の作例も完成させなきゃと作業に取りかかります。今年は本当に「もう大丈夫だろう」と資材や工具を広げたと思ったら、それを見透かしたようにザーッとやってくるという厄介な天気に悩まされ通しでしたが、それでも何とか想定通り金曜には完成、音を出し始めました。

鳴らし始めのBHなんてひどい音がするのが当たり前のようなもんで、まぁ今作ももうどうしようもなく音は飛んでこないわ低音はボヨンボヨンだわ、という状況でした。でもPCオーディオやネットラジオで間断なく音楽を鳴らし続け、翌日にはまぁそこそこのレベルへ達しました。そこでキャビネットに設けているデッドスペースへ砂を少量入れてやったら、これでほぼOKだろうという音に。

カモハクチョウ
カモハクチョウ by 炭山アキラ

あくまで手前味噌な評価で失礼ですが、私の作例は前述したSolのやんちゃ坊主的な側面を全面的に解放させたようなサウンドとなりました。もちろんSolの素直さ、S/N感の高さ、伸びやかさも存分に聴こえてきますが、それらが少々減退しても元気さ、音離れの良さ、闊達さをギリギリまで聴かせるシステムになったと思っています。

奇しくも小澤さんのOM-1とは最も対照的なSolの使いこなしになったような気がしています。でもこれは「どちらかが正しくてどちらかが間違っている」というものでは決してありません。スピーカー設計者のキャラクター、というより「今回はどこを重視して設計したか」ということですかね。ユニットの持ち味をどう料理してお客様へ出すか、その着眼点が今回の小澤さんと私でちょうど逆方向になった、というに過ぎないのです。

誌面ではスペース的な問題でしょうね、わが作例のスペアナが軸上1mしか掲載されていなかったので、こちらにリスニングポジションのスペアナも掲載しておきますね。設計・製作者としては、どちらかというと後者のf特を皆さんに見てほしいものなのであります。

スペアナ
「カモハクチョウ」リスニングポジション周波数特性

今作は占有床面積を小さくするためにボディが縦長の構造となり、結果として首のやや短い「鳥型BH」になりました。10cmの鳥型は「スワン」に敬意を表してハクチョウの類縁種から名前を採ることにしているので、首の短いハクチョウはいないかなとネット検索したら、あぁ、いるいる。全身真っ白で顔つきはハクチョウとよく似ていますが、首が短くて全体的なプロポーションはアヒル的な「カモハクチョウ」です。何とも今作のネーミングにピッタリの鳥で笑っちゃいましたね。

カモハクチョウ
こちらが鳥のカモハクチョウ。何とも味わい深いルックスである。

今回の「筆者競作」スピーカー群は、今年もおそらくどこかのオーディオショーで鳴き合わせの会が設けられると思います。多分私の「カモハクチョウ」も呼んでもらえると思います(苦笑)。その際には、ぜひ各先生方の創意によるSolの料理法と味付けの違いを大いに楽しんでほしいと思います。

その節は、(もし私も呼ばれていたらですが)皆さんとお会いできるのを楽しみにしていますね。

コメント

_ Orisuke ― 2014/07/25 20:48

その電話を受けたときの焦りが、手に取るように分かります。
何度か似たようなことをやっているので(苦笑)。

OM-1は名前も気になりますが(カメラの愛機の名前なので)、Solは完全にスコーカーとして使った時にも凄い能力を出すんですね。作る余裕があるかどうか分からないのに買っちゃいそうです。上だけ作って、我が家のSW-222と繋げてみようかな。

_ 炭山アキラ ― 2014/07/26 11:25

いやはや、ホントに頭の中が真っ白になって、しばらく口だけをパクパク動かしていたような状況でした。

OrisukeさんはOM-1なんですね。私はたまたま友人にLXユーザーがいて「レンズなら貸してやるよ」というのでペンタックス(中古K2)に決定、以来従順なKマウント信者です (^^;)

小澤さんのOM-1でももちろんSolの持ち味はよく出ていましたが、やっぱり320Hz以下を-18dB/octで切っているのでフルレンジそのままとは少し出方が違いました。

「カモハクチョウ」の方がヤバンさをやや多めに、OM-1の方がジェントルさをやや多めに出しているような感じです。

SW-222ってどんなのでしたっけ。上手くつながると面白いんじゃないかと思います。

_ Orisuke ― 2014/07/27 03:24

SW222、図面集のスーパーウーファーの最後の方に出てくる、FW208Nx2本のアンサンブル型SWです。以前からD58ESの100Hz以下の質感を上げるコンパクトなSWを作ろうと思っていたのですが、今年になって一念発起して2本作って、LR独立で鳴らしています。FW208Nx4本はさすがに強烈で、音量的にはあまり鳴らさなくてもD58ES(FE208ESR)の低域の明瞭度が一気に向上しました。作りやすい隠れた名品だと思います。私はローパスフィルターをオリジナル通りにせずにベリンガーのチャンデバをフィルター代わりにしましたが、設定の自由度も高く便利です。

ただ、これをSolと繋げるのに高い方をどこまで引っ張れるか。300Hz位までなら使えるかな?Solのローカットは、OM-1のような-18dB/octは私はあまり好きでは無いので、スルーかパッシブの-6dB/octくらいでいってみようかなと妄想中です。

_ 炭山アキラ ― 2014/07/27 09:39

SW-222、いい感じですね。トータルでは方舟のシステムと質感が似てきてられるんじゃないでしょうか。

Solのf特を見ていると、150Hzくらいまでは十分実用になりそうです。小澤さんが320Hzクロスにされたのは、それくらいから下へ向かってインピーダンスが上昇し始めているので、共振の影響を排除したかったからじゃないかと推測しています。

チャンデバでマルチ接続されるなら150Hzクロスくらいでも十分でしょうし、耐入力がそれほど必要ないようでしたらSolはスルーでSW-222のみコイル1発でも面白そうな気がしますね。

_ Orisuke ― 2014/07/27 16:25

なるほど、インピーダンス特性から来る320Hz切りなんですね。f特ならここにする必要も無いので、聴感上の繋がり重視で経験的に決められたのかなーと思っていました。

私のSW222はもともと専用にアンプとチャンデバをあてがっているので、Solは耐入力だけ注意すれば自由に遊ばせることが出来ますね。

ネットワークレスで自由に振る舞うフルレンジの生命感あふれる音が大好きです。16Ωのパラにして、耐入力を確保するのもありかなと思いました。増産分の8Ωは秋の入荷予定で、16Ωだけが店頭にあるみたいですし。

実は、部屋があまり広くないので、毎日D-58ESの直撃音だけを聞いていると耳が痛く鳴っちゃうんです(苦笑)。で、Solのさわやかな音で長時間聴けるサブ機を作ってみようかなと画策していました。

以前に同じ目的でFE138ES-Rをスコーカー代わりにしてマルチを組んでみたことがあるのですが、これは個性が強すぎて調教しきれず敗退しました(涙)。その前はFE88ESRを使っていまして、これは凄く良かったんですよね。Solを皆さん絶賛されるので、FE88ESRを超えるか期待しています。

_ 炭山アキラ ― 2014/07/28 09:04

いえ、320Hzクロスに関してはあくまで推測です (^^;)
小澤さんもキャリアの長いスピーカー工作者なので、長年の経験と聴感から決められた可能性も高いですね。

チャンデバ使いなら小口径フルレンジも安心ですよね。私も早くマルチを復活させたいところです。秋に音楽之友社からチャンデバつきのムックが出るそうですから、それを使って何か面白いことができないか、考えているところです。

16ΩのSolを2発使って浅生さん的な2ウェイ構成にするのも面白そうですが、FT200Dも結構いい値段するんですよねぇ。

D-58ESとSolならちょうど補完関係になりそうな気がしますね。フルレンジ的な反応の良さ、素直さを共有しつつ、石造の大伽藍を思わせるD-58ESと、どことなく日本の書院造を彷彿とさせるSol小型バスレフと。

私は前にFE138ES-Rに逆ホーン型のキャビを作ってFW208N×2発の「リクエスト」の上へ載せ、チャンデバを使って2kHzで切ってT250Dを載せましたが、何とも艶やかで潤いたっぷりで思わず音楽に没入して離れられなくなるような音でした。138ES-Rは1kHzから5kHzにかけて10dBも上昇しようかというf特をどう養生してやるかがポイントになりますね。

あまり本質的な対策とは言いかねますが、1mHくらいのコイルを入れてやって5kHzクロスを目安にトゥイーターとつなぐと、それなりに上手くいきそうな気がしています。私の手元には138ES-Rがなく、実験できないのであくまで推測なんですが。

FE88ES-Rは小口径のクセに音が結構豪快で太く、小粋なヤツでしたね。Solはまたちょっと方向性が違うように思いますが、それはまたそれで楽しめる音だろうとも確信しています。

_ スワンオリジナル ― 2015/04/14 20:12

こんにちは。
炭山さんの記事はいつも楽しみにしております。
オシドリの試聴会の時にはコイズミに行った事もあります。
ヒヨッ子、いまだに気になるバックロードです。オークションで2冊入手するのは結構難しそうなので、今のユニットで合いそうなものがあったら作ってみたいです。手元にParcの5cmがありますが、駄目だったらP650とかはどうだろう?などと思いました。
私は長らくスワンオリジナルを使っていて、外観が経年でかなり劣化してきて嫁に申し訳なくなってきて手放しましたが、最近バックロードが恋しくなってきており、バッキーに103-Solなんてどうかなとも考えています。合わなくてもリコーンした106シグマもあるので。色々考えるだけでも楽しいですよね。

_ Toe Pain treatment ― 2015/06/21 03:09

Ahaa, its good dialogue regarding this paragraph at this place at this website, I have read all that, so at this time me also commenting at this place.

_ Achilles Pain symptoms ― 2015/06/28 02:16

Please let me know if you're looking for a article writer for your blog. You have some really great articles and I believe I would be a good asset. If you ever want to take some of the load off, I'd love to write some articles for your blog in exchange for a link back to mine. Please send me an e-mail if interested. Cheers!

_ High Arched Feet ― 2015/06/28 06:21

Awesome! Its truly awesome post, I have got much clear idea regarding from this post.

_ Ankle Pain causes ― 2015/07/01 20:05

I am sure this post has touched all the internet viewers, its really really good article on building up new web site.

_ hallux limitus ― 2015/07/02 03:26

There's definately a great deal to find out about this subject. I really like all of the points you've made.

_ Height Increasing Insoles ― 2015/07/04 15:22

I seriously love your blog.. Great colors & theme. Did you make this web site yourself? Please reply back as I'm looking to create my very own blog and would like to find out where you got this from or what the theme is named. Kudos!

_ Fallen Arch Insoles ― 2015/07/05 11:34

This is a very good tip particularly to those fresh to the blogosphere. Short but very precise information� Appreciate your sharing this one. A must read post!

_ Hammer Toes ― 2015/07/19 04:33

I got this website from my pal who informed me regarding this site and at the moment this time I am visiting this website and reading very informative articles at this time.

_ quest bars ― 2015/08/19 01:19

Attractive section of content. I just stumbled upon your blog and in accession capital to assert that I acquire in fact enjoyed account your blog posts. Any way I'll be subscribing to your augment and even I achievement you access consistently fast.

_ Foot Problems ― 2015/08/22 00:35

Thanks for every other informative website. Where else could I am getting that type of information written in such a perfect means? I've a project that I am simply now operating on, and I've been at the glance out for such information.

_ Child Growth ― 2015/08/23 13:21

I'm extremely pleased to discover this website. I need to to thank you for ones time for this wonderful read!! I definitely really liked every little bit of it and I have you bookmarked to look at new things on your site.

_ Fallen Arch Insoles ― 2015/08/24 21:09

I do not even know how I stopped up right here, however I thought this submit used to be good. I do not understand who you are however certainly you're going to a well-known blogger in the event you aren't already. Cheers!

_ minecraft games ― 2015/08/30 22:58

It's very easy to find out any topic on web as compared to textbooks, as I found this piece of writing at this web page.

_ minecraft games ― 2015/08/31 10:43

Write more, thats all I have to say. Literally, it seems as though you relied on the video to make your point. You definitely know what youre talking about, why waste your intelligence on just posting videos to your weblog when you could be giving us something informative to read?

_ minecraft games ― 2015/08/31 16:07

Its like you learn my mind! You appear to grasp so much about this, like you wrote the ebook in it or something. I believe that you can do with a few p.c. to power the message home a bit, but instead of that, this is wonderful blog. An excellent read. I'll definitely be back.

_ minecraft games ― 2015/09/01 05:35

What you published was very logical. However, think about this, what if you were to create a killer headline? I ain't saying your information isn't solid, but what if you added a title that makes people want more? I mean 月刊「ステレオ」2014年8月号が発売されました(その2): Let's Enjoy CraftAudio is kinda boring. You ought to glance at Yahoo's front page and watch how they create news headlines to grab people interested. You might add a video or a pic or two to get people excited about what you've got to say. Just my opinion, it could make your blog a little livelier.

_ minecraft games ― 2015/09/02 12:16

Keep on working, great job!

_ minecraft games ― 2015/09/10 16:45

Hi to every single one, it's in fact a pleasant for me to pay a visit this web site, it includes precious Information.

_ limewire free music downloads ― 2015/09/12 06:24

Genuinely no matter if someone doesn't understand then its up to other viewers that they will assist, so here it happens.

_ no fees free dating ― 2015/09/15 17:09

I constantly emailed this blog post page to all my friends, for the reason that if like to read it then my links will too.

_ plenty of fish dating site of free dating ― 2015/09/25 21:16

It's appropriate time to make a few plans for the long run and it's time to be happy. I have learn this put up and if I may just I desire to suggest you few attention-grabbing things or tips. Maybe you could write subsequent articles relating to this article. I wish to learn even more issues about it!

_ tinyurl.com ― 2015/09/26 10:54

Just desire to say your article is as astonishing. The clarity in your post is just great and i can assume you are an expert on this subject. Fine with your permission let me to grab your feed to keep updated with forthcoming post. Thanks a million and please carry on the gratifying work.

_ Match.com Free Trial ― 2015/09/29 14:04

Thanks for finally writing about >月刊「ステレオ」2014年8月号が発売されました(その2): Let's Enjoy CraftAudio <Loved it!

_ thank you for completing survey message ― 2015/10/02 04:33

My partner and I stumbled over here coming from a different page and thought I may as well check things out. I like what I see so now i'm following you. Look forward to looking over your web page repeatedly.

_ internet job earn money news seasons ― 2015/10/02 09:52

I really like what you guys tend to be up too. Such clever work and coverage! Keep up the very good works guys I've included you guys to our blogroll.

_ easy ways to make money illegally ― 2015/10/02 10:58

WOW just what I was searching for. Came here by searching for teen survey for money

_ Minecraft Games ― 2015/10/03 19:47

Hi there to all, how is all, I think every one is getting more from this website, and your views are pleasant in favor of new viewers.

_ Match.com Free Trial ― 2015/10/05 11:11

Attractive section of content. I just stumbled upon your weblog and in accession capital to assert that I get actually enjoyed account your blog posts. Anyway I will be subscribing to your feeds and even I achievement you access consistently quickly.

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/06 02:00

Hi, the whole thing is going sound here and ofcourse every one is sharing information, that's genuinely excellent, keep up writing.

_ Benefits Of Coconut Oil ― 2015/10/06 18:28

Woah! I'm really loving the template/theme of this site. It's simple, yet effective. A lot of times it's very hard to get that "perfect balance" between superb usability and visual appeal. I must say that you've done a great job with this. In addition, the blog loads very quick for me on Internet explorer. Outstanding Blog!

_ Coconut Oil ― 2015/10/07 00:13

This excellent website definitely has all of the information and facts I wanted about this subject and didn't know who to ask.

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/07 12:52

Hi there! I just wanted to ask if you ever have any problems with hackers? My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing months of hard work due to no data backup. Do you have any methods to protect against hackers?

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/08 02:52

Magnificent site. Lots of useful info here. I'm sending it to several buddies ans additionally sharing in delicious. And of course, thank you for your effort!

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/14 00:25

I like it when people come together and share ideas. Great site, keep it up!

_ pof free online dating ― 2015/10/14 03:48

Hey there! I just wanted to ask if you ever have any problems with hackers? My last blog (wordpress) was hacked and I ended up losing many months of hard work due to no data backup. Do you have any methods to stop hackers?

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/14 09:26

This post presents clear idea designed for the new users of blogging, that truly how to do blogging.

_ plentyoffish free online dating ― 2015/10/14 10:37

Hello, I enjoy reading all of your article post. I like to write a little comment to support you.

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/15 19:54

This is really interesting, You are a very skilled blogger. I have joined your feed and look forward to seeking more of your great post. Also, I've shared your web site in my social networks!

_ 100 free plenty fish dating ― 2015/10/16 13:05

Hi colleagues, its enormous piece of writing regarding educationand completely defined, keep it up all the time.

_ Pof.com Plenty Of ― 2015/10/16 16:26

What's Going down i am new to this, I stumbled upon this I've found It absolutely helpful and it has helped me out loads. I hope to contribute & aid different customers like its aided me. Good job.

_ Pof.co ― 2015/10/17 06:58

Oh my goodness! Amazing article dude! Thanks, However I am experiencing troubles with your RSS. I don't understand why I am unable to join it. Is there anyone else having identical RSS issues? Anyone that knows the solution will you kindly respond? Thanks!!

_ 'pof ― 2015/10/17 21:05

Hello would you mind sharing which blog platform you're using? I'm going to start my own blog in the near future but I'm having a difficult time making a decision between BlogEngine/Wordpress/B2evolution and Drupal. The reason I ask is because your layout seems different then most blogs and I'm looking for something completely unique. P.S Apologies for getting off-topic but I had to ask!

_ Plenty Of Fish Search Without Registering ― 2015/10/17 23:12

Hi, i think that i saw you visited my web site thus i came to �return the favor�.I am attempting to find things to enhance my web site!I suppose its ok to use some of your ideas!!

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://speakercraft.asablo.jp/blog/2014/07/25/7398013/tb