早くも壁にぶち当たりました2014/01/20 18:45

個人的に、インターネットへ入り込んだかなり初期の段階から今日まで世話になっているプロバイダがASAHIネットで、そこが展開しているブログなものですから、何の気なしにこの「アサブロ」を選び、何の下調べもせずにブログを書き始めちゃったんですが、早くも大きな壁にぶち当たりました。

この「アサブロ」というヤツ、実のところかなり上級者向けの作りであることが、書き始めてすぐにひしひしと伝わってきました。ただ文章を書くだけなら別段困ったこともありませんが、それじゃあんまり素っ気ないだろうといろいろエントリに装飾を加えようとしたら、とたんに難易度がグンとアップする仕掛けなのです。

アップロードするには「そのまま」と「HTML」「Wiki」を選ぶことができるんですが、「そのまま」では文字強調や文字色/大きさの変更などが一切ままならないのです。それはHTMLでタグを打ってやらないといけないんですね。それで、ヒイヒイいいながら五十の手習いでHTMLを勉強しているところです。

また、ブログの機能を使って画像をアップロードしようとすると1エントリにつき1点だけで、それもエントリのトップに持ってこられてしまいます。ところがこの「アサブロ」、ブログの機能としてはほとんど無制限といっていいくらい画像を張ることができるそうで、それにはもう「裏技」としか言いようのない手段を駆使してやらなければいけません。

本来ならこのブログ、「ホームページビルダー」などのHTMLエディタを使って書くのが正解なのだそうですね。そういうものを持っていない私が手打ちタグで挑もうなんて考えたのは、大変に浅はかだったのかもしれません。でもまぁこれも経験のうち、としばらくここでエントリを書き進めようと思います。

しかし、スピーカー工作や各種実験のエントリを上げようとするならば、画像をガンガン張って解説を加えながらという体裁としないわけにはいきません。私が自由自在にそういうエントリが立てられるようになるのが先か、ギブアップして他のブログへ引っ越すのが先か。まぁこちらも長い目で見守っていただけると幸いです。

FE-103-Sol


前述の裏技を使って表示した画像です。フォステクスの限定発売フルレンジ・ユニットFE103-Solですが、オレンジ色のフレームが何とも鮮烈ですね。早くこれでキャビネットを作りたいなぁ。

コメント

_ カノン5D ― 2014/01/21 06:36

炭山先生

ブログ解説おめでとうございます!

FE103Solは楽しみですね。私も春ごろのスピーカー作りでは、
FE103Solで何か作りたいなぁと思っています。それまでに今のBH作りが一段落すれば良いのですが(汗

HTMLは、リンク貼りと<font size=""></font>と画像貼り さえ覚えてしまえば簡単ですよ。gooブログでも大体同じ仕様なので、頻繁につかう定型文はメモ帳にコピーして使っています。

今後とも、ブログ更新を楽しみにしています。

_ 炭山アキラ ― 2014/01/21 16:58

カノン5Dさん、ようこそおいで下さいました。

もうちょっと書き溜めたところでご案内に伺わなきゃなんて思っていたところでした。

HTMLはたくさんタグがあって覚えるのが大変なものだから、ついつい必要になるごとに検索してコピー&ペーストしている次第、もっとサクサク使えるようになってなきゃいけませんね。

そちらへも伺いますね。今後ともよろしくお願いいたします。

_ 鈴木孝 ― 2014/03/26 21:22

炭山アキラ先生
鈴木孝

初めまして
① 私は、40年超の自作オーディオマニアです。
② 長岡鉄男先生のご自宅には、FMの昭和50年代前半に、週間FMの記事でお邪魔しました。
③ クラシックオーケストラものを中心に聴いています。
④ スピーカーは、③のためにスワンでなくバックロード中心。アンプは、現在、アキュフェーズC-275とサンスイB-2103MosVintageが中心。プレイヤーは、VRDS-25XSとパイオニアDV-S747A。
⑤ 炭山先生のブログを拝見しました。オーディオにおいては、ハードのメーカーのリストラが行き着くところまで行き、ソフトの供給元の再編成が進んでいると感じています。要するに、カラヤン、バーンスタインなどきら星のようなカリスマ達が鬼籍に入り、グラモフォン・デッカ・フィリップスが事実上、事業統合してしまったということ。そしてEMIはバレーボールの球の如き扱いを受け、従業員の年金基金すら積み立て不足に陥ってしまった。
⑥ その中で、気を吐いているのが、長岡先生が情熱を込めて紹介してきたマイナーレーベルです。
⑦ 私の印象に残ったものを挙げておきます。
  SACDの実力をまざまざと見せつけた例:シェーンベルクのグレの歌
ア インバルFRSO ・CD DENON
 1990年録音。それまでアナログライブ録音の小沢BSO(フィリップス・アナログLP)の演奏でこの曲にびっくり、録音も良いので愛聴盤だった。
 そこに出てきたのがDENONのワンポイント録音。小沢盤を上回る解像力の録音と演奏で満足していた。
 ワンポイントでこんな大編成のもの(例えばティンパニ6台)が録音しきれるのにもびっくり。
 但し、同じくワンポイント録音族のマゼール/CLO(米テラーク)の春祭に比較して、バスドラムの音がややソフトタッチであった。これはDPO4006マイクの個性と言うべき。因みにマゼール/CLO(米テラーク)は、ドイツ・ショップスのマイクを使っていた。

イ シノーポリSKD・CD TELDEC
 このコンビの録音と演奏には、渡辺玲子ソロのベルクのヴァイオリン協奏曲に惚れ込んでいた。
 そこに出てきたのがベルク・シェーンベルク・ウェーベルン集の8枚組。価格も5800円程度だった。
 これが鮮烈を極める演奏と録音で、インバル盤を上回っていた。オケがシュターツカペレドレスデンというのも大変な魅力であった。
ウ ギーレン SWRSO SACD HAENSSLER
 手持ちの市販ソフトで最高の音質のものの1つ。金粉をまぶしたような輝き、微粒子で切れの良い高解像力という点で前2者を引き離す。再生装置によってはややハイ上がりに聴こえるだろうが、歪み感極小。このレベルの録音ならばSACDの「器の大きさ」をフルに発揮すると思われる。但し、控えめながらコンプレッサーを使っているようである。突如としたフォルティッシモなどで何となく分かる。これが分かるシステムは極めて優秀といえるかもしれない。
 演奏は、今のところ私が聴いたCD・SACD中ベスト。

⑧  市場において売られているソフトの音の悪さに辟易しつつ、私は、長岡先生にも相談に乗っていただいて、録音を本格展開しています。
 ケーブルの問題、マイクアレンジの問題等々、カットアンドトライで、現在、ほぼ満足できる録音をしております。今後も、クオリティアップに努めていきます。
 中でも、某アマチュアオーケストラの演奏については、次の点において、ユニークな録音ができていると思います。
ア マイクロフォンとマイクアンプを3m・銀製ケーブルで直結。マイクアンプ→レコーダーを1.5mの超低抵抗・超低容量自作ケーブルで直結。何れも、現在なしうる最短距離でのケーブルの使い回し。音質劣化要因であるミキシングコンソールを排除。
イ 録音は、192KHz24bitハイレゾ及びDSD5.6MHzの双方で行う。
ウ コンプレッサー等の音質劣化要因を全部排除。
 是非、炭山先生に聴いていただきたいので、電子メールで郵送先をお知らせください。見本盤CDを進呈いたします。
 意欲的なアマチュアオーケストラが果敢に難曲に挑む様がリアルに収録できていると思っています。
 収録曲
 ブルックナー交響曲第7番
 マーラー交響曲第3番
 バルトーク オーケストラのための協奏曲
 プロコフィエフ スキタイ組曲
 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
 ドヴォルジャーク交響曲第7番
 その他・・・

_ 鈴木孝 ― 2014/03/26 21:25

炭山アキラ先生
鈴木孝
続きです。
是非、炭山先生に聴いていただきたいので、電子メールで郵送先をお知らせください。見本盤CDを進呈いたします。
 意欲的なアマチュアオーケストラが果敢に難曲に挑む様がリアルに収録できていると思っています。
 収録曲
 ブルックナー交響曲第7番
 マーラー交響曲第3番
 バルトーク オーケストラのための協奏曲
 プロコフィエフ スキタイ組曲
 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
 ドヴォルジャーク交響曲第7番
 その他・・・

_ 鈴木孝 ― 2014/03/26 21:25

炭山アキラ先生
鈴木孝
続きです。
是非、炭山先生に聴いていただきたいので、電子メールで郵送先をお知らせください。見本盤CDを進呈いたします。
 意欲的なアマチュアオーケストラが果敢に難曲に挑む様がリアルに収録できていると思っています。
 収録曲
 ブルックナー交響曲第7番
 マーラー交響曲第3番
 バルトーク オーケストラのための協奏曲
 プロコフィエフ スキタイ組曲
 ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
 ドヴォルジャーク交響曲第7番
 その他・・・

_ 炭山アキラ ― 2014/07/16 00:19

鈴木孝さん、ようこそお越し下さいました。ご挨拶が遅れて本当に申し訳ありません。どうしようもなく多忙な日々が続いておりました。

いろいろ頑張って録音なさっているのですね。リファレンスを紹介したエントリにも書きましたが、わが家の装置は「録音の悪い音源もそれなりに鳴らす」チューニングにしてあるので、あまり参考にならないかもしれません。

見本盤をお送りいただけるのはありがたいのですが、メールをどうしましょう? 私のアドレスは仕事で使っているものばかりなので、ここでさらすのは少々リスクが高いように思いますし、ねぇ……。

_ Foot Conditions ― 2015/06/21 04:56

whoah this blog is fantastic i love reading your posts. Keep up the good work! You understand, many people are searching around for this information, you could aid them greatly.

_ Ankle Pain causes ― 2015/06/21 13:34

I would like to thank you for the efforts you have put in writing this website. I really hope to view the same high-grade blog posts from you later on as well. In truth, your creative writing abilities has inspired me to get my very own website now ;)

_ hallux limitus ― 2015/06/28 18:32

There is certainly a great deal to know about this issue. I like all the points you made.

_ Corn Protectors ― 2015/06/28 18:57

What's up, after reading this remarkable post i am as well cheerful to share my know-how here with friends.

_ Foot Pain symptoms ― 2015/07/01 15:59

When someone writes an paragraph he/she keeps the plan of a user in his/her brain that how a user can know it. Therefore that's why this paragraph is perfect. Thanks!

_ Ball Of Foot Pain causes ― 2015/07/04 07:46

Thank you, I've just been looking for info about this topic for ages and yours is the greatest I have came upon so far. But, what concerning the conclusion? Are you certain about the supply?

_ Shoe Inserts ― 2015/07/19 11:31

Fine way of telling, and good paragraph to get facts on the topic of my presentation subject, which i am going to present in college.

_ Peripheral Vascular Disease ― 2015/07/24 16:23

each time i used to read smaller articles which also clear their motive, and that is also happening with this piece of writing which I am reading at this place.

_ quest bars ― 2015/08/18 02:49

Hi, I do think this is a great web site. I stumbledupon it ;) I may revisit yet again since I saved as a favorite it. Money and freedom is the best way to change, may you be rich and continue to help others.

_ Bone Spurs ― 2015/08/21 23:26

Today, I went to the beach front with my kids. I found a sea shell and gave it to my 4 year old daughter and said "You can hear the ocean if you put this to your ear." She put the shell to her ear and screamed. There was a hermit crab inside and it pinched her ear. She never wants to go back! LoL I know this is totally off topic but I had to tell someone!

_ Insoles For Flat Feet ― 2015/08/25 02:54

If you would like to take much from this post then you have to apply these techniques to your won webpage.

_ Match.com Free Trial Review ― 2015/08/30 08:38

Can I just say what a comfort to discover someone that really knows what they are talking about on the web. You definitely understand how to bring an issue to light and make it important. More and more people should check this out and understand this side of your story. I was surprised you are not more popular since you definitely possess the gift.

_ Shantell ― 2015/08/30 09:41

Angel memory cards are a popular form of memory cards - these are actually essentially cards along with a rapturous motif.

_ replica michael kors ― 2015/08/30 11:01

Their variety and versatility makes them a perfect match for every taste and budget. Naptimes at your child's daycare can be made sweeter and safer by choosing non-toxic, organic nap mats. The Thai government puts a stiff tax on automobiles; if you plan to buy one you may get 'sticker shock'.

_ minecraft games ― 2015/08/31 01:54

hi!,I like your writing very a lot! proportion we communicate more approximately your post on AOL? I need a specialist in this house to resolve my problem. May be that's you! Taking a look forward to look you.

_ minecraft games ― 2015/08/31 09:17

I constantly spent my half an hour to read this web site's articles all the time along with a mug of coffee.

_ minecraft games ― 2015/08/31 15:39

I�m not that much of a internet reader to be honest but your blogs really nice, keep it up! I'll go ahead and bookmark your site to come back down the road. Many thanks

_ minecraft games ― 2015/09/01 06:10

naturally like your web-site however you have to test the spelling on several of your posts. Several of them are rife with spelling problems and I to find it very troublesome to inform the reality on the other hand I will surely come again again.

_ minecraft games ― 2015/09/02 09:36

Howdy, I do think your blog might be having browser compatibility problems. When I take a look at your web site in Safari, it looks fine however when opening in I.E., it has some overlapping issues. I merely wanted to provide you with a quick heads up! Besides that, excellent blog!

_ Metatarsal Pads ― 2015/09/06 16:12

Wow, marvelous blog layout! How long have you been blogging for? you made blogging look easy. The overall look of your web site is great, let alone the content!

_ minecraft games ― 2015/09/10 17:08

Hi there to all, the contents existing at this site are actually awesome for people experience, well, keep up the good work fellows.

_ limewire free music downloads ― 2015/09/12 12:53

For latest information you have to visit web and on web I found this website as a most excellent website for most recent updates.

_ http://loppeliv.dk/ ― 2015/09/12 20:23

The photo on top of this web page, painted by Harry Roseland around 1905, shows an older black woman reading tea leaves for her youthful white customer.

_ GC Trim Supplement ― 2015/09/12 20:33

What's up, yeah this piece of writing is actually nice and I have learned lot of things from it concerning blogging. thanks.

_ mobile phone locator ― 2015/09/12 21:17

Very goоd աrite-up. I certainly apƿreciate tҺiѕ site. Қeep writing!

_ enduros testo reviews ― 2015/09/13 01:03

Whats up very nice blog!! Guy .. Beautiful .. Amazing .. I'll bookmark your blog and take the feeds additionally? I'm satisfied to seek out numerous useful info right here within the submit, we want work out extra techniques on this regard, thank you for sharing. . . . . .

_ hack dragon city hack apk ― 2015/09/13 01:55

If some one needs to be updated with most recent technologies therefore he must be go to see this web page and be up to date daily.

_ bottes ugg pas cher ― 2015/09/14 03:32

Every weekend i usеd to ɡo tto ssee tҺіs site, aѕ i wiswh fօr enjoyment, ѕince this this website conations aϲtually nice funny information tоo.

_ clash of clans cheats ― 2015/09/14 07:11

Now you'll be able to have tons of oins and gems without having to spend a lott of money.

_ clash of clans cheats ― 2015/09/14 10:37

Thiss is the place the Clash of Clans Gems Hack turns into probably the most important factor.

_ free sites no fees ever ― 2015/09/16 01:41

Quality posts is the key to invite the users to visit the web site, that's what this website is providing.

_ Nu Beauty ― 2015/09/16 11:29

Pretty! This has been an incredibly wonderful post. Thanks for providing this info.

_ seo tampa ― 2015/09/16 18:02

Hello there! This article couldn't be written any better! Reading through this article reminds me of my previous roommate! He always kept talking about this. I'll send this post to him. Pretty sure he will have a great read. Thanks for sharing!

_ plenty of fish dating site of free dating ― 2015/09/22 18:22

Why users still use to read news papers when in this technological globe the whole thing is available on net?

_ free money ― 2015/09/23 00:14

Јust wɑnt to say your article is as surprising. Tɦe clarity in үour put up is simply cool ɑnd that i coսld think ƴou're ɑ professional іn this subject. Fine along wih youг permission let mе tߋ grab үߋur feed to stay uup tο datee wіtҺ cοming neaг nsar post. TҺank youu 1,000,000 andd pllease continue tҺe rewarding work.

_ Eva ― 2015/09/23 09:21

The only issue is, not all psychics in Liverpool offer cost-free psychic readings to brand-new clients.

_ pure muscle x supplement ― 2015/09/23 22:02

Hello there! Do you know if they make any plugins to assist with Search Engine Optimization? I'm trying to get my blog to rank for some targeted keywords but I'm not seeing very good gains. If you know of any please share. Thanks!

_ minneapolis website design company ― 2015/09/25 02:37

I am really loving the theme/design of your web site. Do you ever run into any internet browser compatibility problems? A handful of my blog readers have complained about my blog not operating correctly in Explorer but looks great in Opera. Do you have any suggestions to help fix this problem?

_ Garcinia Cambogia Burn Supplement ― 2015/09/25 04:44

Hello There. I discovered your blog the use of msn. This is an extremely neatly written article. I will be sure to bookmark it and come back to learn extra of your useful info. Thank you for the post. I'll definitely return.

_ Ultra Trim Forskolin ― 2015/09/25 05:13

Excellent post however , I was wanting to know if you could write a litte more on this topic? I'd be very grateful if you could elaborate a little bit more. Cheers!

_ cheap jordans ― 2015/09/25 05:38

Once the scan is finished, the digitized form of the image is stored in the scanner's internal memory (or SD Card if inserted) and can be previewed on the built-in 2. Pictionaire aims to bring collaboration to touch screen tables, replacing many of the existing methods. When I picked up the shoe that would end up becoming #3 on this list, I was talking with a fellow sneakerhead about the shoes that were coming down the pipeline for the rest of the year.

_ plenty of fish dating site of free dating ― 2015/09/25 18:37

This is very attention-grabbing, You're a very skilled blogger. I've joined your rss feed and look forward to in search of more of your excellent post. Additionally, I have shared your web site in my social networks

_ Plenty Of Fish Dating Site Of Free Dating ― 2015/10/03 09:44

This is a good tip especially to those fresh to the blogosphere. Short but very accurate information� Thanks for sharing this one. A must read article!

_ Premium Garcinia Cambogia Reviews ― 2015/10/03 23:04

Hi! I know this is kind of off topic but I was wondering if you knew where I could get a captcha plugin for my comment form? I'm using the same blog platform as yours and I'm having difficulty finding one? Thanks a lot!

※コメントの受付件数を超えているため、この記事にコメントすることができません。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://speakercraft.asablo.jp/blog/2014/01/20/7199024/tb